>   参加する

アスリートとして参加する

スペシャルオリンビックスのスポーツブログラムに参加してみませんか?
スペシャルオリンピックスではスポーツブログラムに参加する知的障害のある人を「アスリート」と呼んでいます。
知的障害のある6歳以上の人で長崎県に在住の方なら誰でもアスリートとしてスペシャルオリンピックス日本・長崎のスポーツブログラムに参加することができます。

スポーツに興味のある方はもちろん、ちょっと見てみたいという方もまずは気軽にご参加ください。
スペシャルオリンピックス日本・長崎はあなたをいつでもお待ちしています!

コーチやボランティアとして参加する

コーチとして参加する

スペシャルオリンピックスのスポーツプログラムにコーチとして参加してみませんか?
スペシャルオリンピックスの活動においてコーチは欠かせない役割のひとつです。アスリートと一緒に汗を流し、スポーツマンに必要なスポーツの技能と鼓う精神を伝えるのがコーチの大切な役割です。コーチは、継続的に行われるスポーツ・トレーニング・プログラムを通じて、アスリートが白分自身の価値、勇気、白信を持ち、成長するのを支え、共に笑い、感動を共有する大切な仲間となります。しかし、決して専門的な知識や経験を必要とはしていません。指導経験などない方でも大丈夫なように、コーチとしての指導プログラムもあります。人と触れ合う事が好きな方なら誰でもコーチになれます。みなさんもスペシャルオリンピックスに参加してみませんか?

ボランティアとして参加する

スペシャルオリンピックスの活動はボランティアによって支えられています。
知的障がいのあるアスリートを中心に、その家族であるファミリー、そしてボランティアが一緒に活動することで、それぞれが互いに協力、刺激を受けながらともに成長する活動です。
あなたの出来ることを、出来る時間でご参加ください。

Q.ボランティアは、具体的にどういうことをしているの?

アスリートのトレーニングを指導する「コーチ」、スポーツトレーニングや文化プログラムの事務や受付を行う「マネージャー」、一緒にトレーニングをする「パートナー」。以上を「プログラムボランティア」と呼びます。また、郵送物の発送やデータ入力など、事務局のお手伝いをいただく「運営・事務局ボランティア」や、競技会や各種イベントをお手伝いいただく「イベント・ボランティア」というのもあります。
また、競技会における拍手隊や声援隊も、重要なボランティアです。競技場での「がんばれ」や、「よくやった」の声援や拍手は、何よりもアスリートたちを励まし、やる気を起こさせてくれます。

ファミリーとして参加する

スペシャルオリンピックスの活動に参加してみませんか?
スペシャルオリンピックスではスポーツプログラムに参加する知的障害のある人を「アスリート」と呼んでいます。そして「アスリート」を支えるご家族を「ファミリー」と呼んでいます。
アスリートとスポーツを通じて新しい可能性に挑戦してみませんか?
アスリートやコーチ、ボランティアの方々との交流は日々を充実させてくれます。是非ご参加ください!